四柱推命旺

十干と十二支から解命を行う本格的四柱推命の専門サイトです。四柱推命の本質と解命方法を詳しく解説し、ユーザーの皆様の理解を深めていきたいと思います。

三合が成立しない時期の見方について

今回は三合(半合)が成立しない、特別な場合について解説したいと思います。特別とは言っても見方は簡単ですのでご安心ください。

これを理解しているのとしていない場合では、先天運解読において非常に大きな差が出ますので、大変重要な項目となります。

三合(半合)において、合化する五行を剋する季節に生まれた場合は、合は成立しない

上記のタイトルに既に理由を書いてしまいましたが、繰り返しますと『三合(半合)において、合化する五行を剋す季節に生まれた場合は、合は成立しない』ということになります。

三合(半合)は三つの特定の地支が存在・成立する場合に、それぞれの地支の蔵干が化する五行に変化するというものですが、旺相死囚休の循環率において、合化する五行が剋される場合は合できません。

以下、四つの三合をそれぞれ見ていきましょう。

火の季節における、金の三合について

月支が巳・午・未の火旺である場合は、金の三合は成立しません。

地支

以上の地支の並びにおいては、巳・酉・丑による金の三合が存在するものの、月支・午・火旺により、金の三合は成立しません。また、半合についても同様です。

地支

火がとても強烈であり、酉・巳の半合も成立しません。

土の季節における、水の三合について

月支が辰・未・戌・丑の土旺である場合は、水の三合は成立しません。

地支丑(土旺)

以上の地支の並びにおいては、辰・子・申による水の三合が存在するものの、月支・丑・土旺により、水の三合は成立しません。また、半合についても同様です。

地支丑(土旺)

土がとても強く、子・辰の半合も成立しません。

金の季節における、木の三合について

月支が申・酉・戌の金旺である場合は、木の三合は成立しません。

地支

以上の地支の並びにおいては、未・卯・亥による木の三合が存在するものの、月支・酉・金旺により、木の三合は成立しません。また、半合についても同様です。

地支

金旺令により、卯・未の半合も成立しないことになります。

水の季節における、火の三合について

月支が亥・子・丑の水旺である場合は、火の三合は成立しません。

地支

以上の地支の並びにおいては、寅・午・戌による火の三合が存在するものの、月支・子・水旺により、火の三合は成立しません。また、半合についても同様です。

地支

水旺令により、午・戌の半合も成立しないことになります。

大運干支によって、上記の場合でも三合が成立する場合

以上の例は、原局における旺相死囚休の原則に基づいています。しかし、大運は旺相死囚休の循環率を司るため、大運の干支によって、原局の三合が成立することがあります。

以下、先ほどの火の三合で成立致します。

地支

上記命式は、火の三合が存在するものの、季節が子・水旺のため三合なしという判断でした。しかし、大運に【甲午】が巡るとどうなるでしょうか?

大運干支によって旺相死囚休の循環は『火旺』となっていますので、原局の三合が成立することになるのです。なお、この場合は見方が大変複雑となりますが、大運『水旺』以外は火を剋すことがないため、三合を成立として見る必要があります。